地域において共同して自立した日常生活や社会生活を営むことができるよう、利用者一人ひとりの身体及び精神の状況や環境に応じて相談や、日常生活上の援助を適切かつ効果的に行なうことを目的としています。
施設名 | 定員 |
---|---|
あおば寮 | 4名 |
やすらぎ寮 | 4名 |
ふたば寮 | 4名 |
さわやか寮 | 4名 |
もえぎ寮 | 4名 |
あかね寮 | 4名 |
在宅の障害児(者)が何らかの事情で、ご家族での生活が困難になった場合、短期間、施設に入所し一時的な生活・活動の場としてご利用していただきます。
家族の諸事情及び一時的な休息等のために障害児(者)を一時的に預かり、見守等のサービスをします。
おもちゃ図書館、あそび場を提供しています。
自然に親しみ、作物(いも)の成長と収穫を体験しようと始めた行事です。家族単位で作物を育てます。場所は、志和福祉ランドで行なっています。
地域の避難場所として地域交流館「つどい」を開放。
「広島さっそくネット」に加入。