
瀬野柏の実苑/安芸柏の実苑
瀬野柏の実苑・安芸柏の実苑は知的な発達に障害のある方の成人居住施設です。健康を第一に利用者個人のライフステージに応じた生活を送り、作業に汗を流すことにより、働くことの大切さを身に付け、本人の持っている力を十分に発揮し、できる限りの社会参加、社会自立を目指しています。
瀬野柏の実苑・安芸柏の実苑は知的な発達に障害のある方の成人居住施設です。健康を第一に利用者個人のライフステージに応じた生活を送り、作業に汗を流すことにより、働くことの大切さを身に付け、本人の持っている力を十分に発揮し、できる限りの社会参加、社会自立を目指しています。
個人の希望や適性を考慮した作業グループで共に汗し励ましあって、日々作業を行っています。また、スポーツ活動や外部講師を招いての教養活動を中心に行い、日々の生活が潤い、そして楽しく過ごしています。
皆で一緒に歩いています。「朝の日差しが気持ちいいね」
園庭には、大きなベンチがあり、皆の憩いの場として使っています。「ひと休み、ひと休み」
これから、「志和福祉ランド」へ出発です。洗濯や農耕作業をしに行ってきます。
ここで木工農芸や創作活動を行っています。
皆が待ちにまった食事です。「いただきます」
男子寮の食事風景です。それぞれ男性と女性に分かれて食べています。「いただきます」
皆さん楽しそうに運動しています。「イッチ、ニ、イッチ、ニ、サンシ、ゴウロク」
起床
朝食
ウォーキング
活動
昼食
日中活動
入浴
夕食
就寝
●法人合同運動会
●中部地区親善球技大会
●民生委員との交流会
●盆踊り
●民生委員との交流会
●中部地区合同運動会
●ふれあい祭
●法人球技大会
●もちつき
●クリスマス会
●とんど祭り
居住地各市町の保健福祉課の支援費の窓口に行かれ相談の上、支援施設の支給申請を行ってください。
当苑の施設利用が可能になった場合、支援費の支給が決定されますので、当苑との利用契約を締結してください。
なお、入苑についての相談は電話によりお尋ねください。
●施設名 | 瀬野柏の実苑/安芸柏の実苑 |
---|---|
●所在地 | 広島市安芸区上瀬野南1丁目338-3 |
●電話番号 | 082-894-8958 |
●定員 | 瀬野柏の実苑 40名/安芸柏の実苑 20名 |
●対象年齢 | 18歳以上 |
●職員職種 | 苑長、サービス管理責任者、社会福祉士、介護福祉士、保育士、生活支援員、看護師、栄養士 |